デイサービスとは、要介護状態になった場合においても、ご利用者が可能な限り住み慣れた自宅において、持っている能力に応じ自立した日常生活ができるように、必要な日常生活上の世話や機能訓練を行うことにより、ご利用者様の社会的孤立感の解消及び心身の機能の維持並びにご利用者様の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図るサービスです。 茶寿苑デイサービスでは、食べることを通じて生活機能の向上を目指しています。
その方に合った方法で自立へ繋がるように支援します。
ご利用者又はご家族に「できなかったことが、できるようになった!」と、感じていただくことが目的です。いわゆる『過剰介護』はしません。
自宅でもできるストレッチなど、個々の家庭生活に即したリハビリ方法を教えます。 認知症の方にも積極的に行っています。
重介護者の受け入れ実績があります。 胃ろう等の看護処置を要する方も受け入れています。重度者専用ベッドもあります。 ショートステイと特養も併設。
月曜日~土曜日(日曜日、年始1月1日、2日、3日は除く)
9時30分~15時30分(延長利用、短時間利用も可能です)
25名
要介護認定で要介護1~5と認定された方
要介護認定で要支援1、2と認定されている方
お住まいの市町村より介護予防・日常生活支援総合事業の対象と判断された方
介護度 | 3時間以上 5時間未満 |
5時間以上 7時間未満 |
7時間以上 9時間未満 |
---|---|---|---|
要介護1 | 446円 | 662円 | 756円 |
要介護2 | 508円 | 778円 | 890円 |
要介護3 | 572円 | 896円 | 1,028円 |
要介護4 | 635円 | 1,012円 | 1,167円 |
要介護5 | 699円 | 1,130円 | 1,304円 |
※上記、基本料金にはサービス提供体制強化加算(Ⅰ)イと介護職員処遇改善加算(Ⅰ)が含まれます。
食費代 | 490円 | 昼食・おやつ、飲み物代です。 |
---|---|---|
入浴介助加算 | 50円 | 入浴サービスを実施します。希望者のみ対象です。 |
個別機能訓練加算Ⅱ | 56円 | 機能訓練指導員が個別に運動機能プログラムを実施します。希望者のみ対象です。 |
栄養改善加算 | 1回につき
150円 (月2回まで) |
栄養士が低栄養などリスクのある方に栄養指導を実施します。希望者のみ対象です。 |
介護度 | 要支援1 | 要支援2 |
---|---|---|
金額 | 1,726円 | 3,535円 |
※上記、基本料金は目安になります。詳しくはお問い合わせ下さい。
食費代 | 490円 | 昼食・おやつ、飲み物代です。 |
---|---|---|
栄養改善加算 | 1月につき150円 | 栄養士が低栄養などリスクのある方に栄養指導を実施します。希望者のみ対象です。 |
毎週みんなで食べたいものを出し合って作っています。一部食材を畑やプランターで作っています。みんなで育て、作り、食べることで運動機能の向上・維持、認知症予防、他者との交流を行っています。
作業療法士が体力測定の結果を元にご利用者様に合わせた運動プログラムを実施しています。身体が動くようになることで、自信がつき喜びへと変わり、生活に張り合いを感じて頂けます。ご利用者様自身が持つ力を引き出す支援をします。
デイサービスではカラオケやちぎり絵、書道などの趣味活動、外出などのご利用者様に楽しんで生活機能を向上して頂けるレクリエーションを用意しています。